【西日本】技術スタッフ大募集【未経験OK!文系大学卒OK!】
その他

- 雇用形態
- 正社員
- エリア
- 東京都千代田区内幸町一丁目3番3号 内幸町ダイビル2階
- 想定年収
- 会員登録後に表示
- 設立
- 2006年2月1日
- 従業員数
- 3,356名(2024年3月実績)
- 代表者名
- 代表取締役社長 福知 郁夫
- 本社
- 東京都千代田区内幸町一丁目3番3号 内幸町ダイビル2階
どんな会社なのか
・「技術の発展に私達は成長で貢献したい」そんな思いを持って、リクルートR&Dスタッフィングは誕生しました。
・リクルートグループは、数多くの起業精神旺盛な人材を日本の社会に輩出してきました。リクルートR&Dスタッフィングでも、このユニークな企業文化をベースにして、技術開発の世界で貢献、活躍することを目指しています。私達は、クライアントの様々な技術開発の現場で、それぞれが持てる今の力、技術力で精一杯の貢献を果たし、その経験をスキルアップにつなげ、成長を続けることに努めています。
・先端技術と人間性を磨き、より豊かな人生観を持つことで、社会へ、さらには地球環境へ貢献できる会社になることが、私達リクルートR&Dスタッフィングの大きな願いです。そして、これまでの取り組みと私達の成長がクライアントの技術開発を加速する一助となり、その日々の積み重ねを通じて、やがては世界の技術の発展に貢献したいと考えています。
仕事内容
【業務内容】
〇ご本人の適性や希望を考慮に入れて、当社が技術者として成長いただける職場をご提案します。例えば、以下のような職種へ配属を想定しております。
・製造技術プロセス開発
・機械設計開発エンジニア
・電気設計開発エンジニア
・ソフトウェアエンジニア
・化学・バイオ系エンジニア
※入社~配属までの流れ:入社→方向性確認&面談→職場見学→配属決定 ご希望の技術領域/仕事内容とのマッチングをさせていただきます。
※⼤⼿企業の受け⼊れが多数あり、受け⼊れ先企業での研修を受けることができます。
※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えることができるはずです。
【会社、部門、仕事の魅力】
・様々な分野、製品・サービス、技術に携わることができる機会があります。
・将来キャリアを積むでいただく中で、スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。
・社内規則や仕事の進め⽅など、基礎から学べる⼊社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。
・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得⽀援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。
求める人物像
・エンジニアとして、自ら成長しようとする意欲がある方。
・ものづくりに携わりたいが、どの企業、どの職種が良いか分からない方。
・学んだことを活かしたいが、どうしたら活かせるかが分からない方。
・将来のために役立つスキルを⼿に入れたい方。
・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない方。
・配属先やチームに溶け込んで協調して仕事ができる方。
必須のスキル・経験
・大学卒の方(文系・理系問いません)
・直近正社員として勤務されていた方
※応募時に正社員として就業中の方もしくは、離職中で最新の職歴が正社員の方
・エンジニアになりたいと思っておられる方
・PCで初歩のExcelが使える方
株式会社リクルートR&Dスタッフィングのストーリー
『リクルートR&Dスタッフィングで実現する「自分らしい」技術職の働き方』
私たちは人材サービス分野のパイオニアであるリクルートグループの一員として、年間約60,000件の豊富な案件数をもとに、技術職領域の仕事における自分らしい働き方をご提案してきました。
ご提案している常用雇用型派遣とは、当社正社員として、様々な企業で働いていただく形態です。当社正社員雇用の中で、多くの企業からキャリアの選択肢を見つけていくことが可能です。
この時代に技術職領域でも”自分らしく”あるために、私たちはご提案を続けます。
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
代表取締役社長 福知 郁夫

求人情報詳細
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- ・近畿(大阪、京都、兵庫、奈良)、
・中国地方(岡山、広島、山口)
・九州全域※沖縄除く(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
※全国転勤可能性有
※受動喫煙防止対策:当社内は本社、拠点全て禁煙です。派遣先はそのルールにのっとって頂きますが、大手企業が派遣先なので禁煙とお考えください。 - 勤務時間
- ・9:00~17:45 ※就業先に準ずる
・残業:あり(月25時間程度)
【試用期間】
・有:6ヶ月(試用期間中の条件は変わりません) - 給与・待遇
- 休日・休暇
- ・週休二日制、祝祭日(顧客先カレンダーによる)
・夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇:入社半年経過後10⽇〜最高20⽇
・結婚休暇、弔事休暇、その他特別休暇、
・年間休日120日 - 仕事の特徴
-
選考方法
- 選考の流れ
- ・書類選考→面接(基本1回)→内定
※筆記試験:なし
会社紹介フォト




