【五反田】未経験可◆保険代理店の事務業務◆転勤無/退職金、住宅手当有/iDeCo+制度/土日祝休
事務職

- 雇用形態
- 正社員
- エリア
- 東京都品川区西五反田7-24-5
- 想定年収
- 会員登録後に表示
- 設立
- 1948年4月28日
- 従業員数
- 85名
- 代表者名
- 代表取締役 小澤 一彦
- 本社
- 東京都品川区西五反田7-24-5
どんな会社なのか
■事業内容:
~多分野に渡る事業展開を行っています~
昭和11年(1936年)、食用油の卸売業を創業のルーツとしています。
三菱石油株式会社(現ENEOS)の特約店として、石油や車に関連した事業を展開してまいりました。オイルショックやバブルの崩壊を経て、かどや製油㈱、石油製品の㈱ENEOSフロンティア等が分離独立をしました。現在は機械事業をメインに下記の事業を展開しています。
機械事業
車両販売
保険事業
環境事業
仕事内容
■採用背景:
保険代理店業界はオーナーの高齢化や後継者不足により統廃合が進むと予想されています。選ばれる代理店であり続ける為に、事務と営業の業務効率化を図り、顧客本位の品質を追い求め、拡大成長をし続ける為、募集を行っております。
■職務概要
損害保険、生命保険を通じて課題解決型の提案を行う営業担当の事務サポートです。お客様の問い合わせ対応、既存のご契約の管理・事務処理など、営業担当と連携をとりながら、保険代理店として「安心」をお届けするお仕事です。(※ノルマを課すことや、営業をして頂くことは一切ありません。)
■業務内容:
◇営業担当のフォロー
更新契約等の管理資料作成、書類不備の解消、口座入金確認、各種保険会社の帳票管理など多岐に亘りますがバックオフィス業務を行って頂きます。
◇お客様との関わり
営業担当の提案内容のダブルチェックや、ご契約後の契約管理状況のアナウンス、コンプライアンスの遵守ができているかなどをお客様本位で営業担当と業務を行って頂きます。
◇電話対応
お客様からの問い合わせ対応、保険会社への照会連絡、営業担当への取り次ぎ、事故受付(自動車事故など)、入電対応をして頂きます。
■入社後の流れ
【ご入社~1年間程】
・会社や各事業部についての説明の実施
・事務のメンバーのOJTを受けながら徐々にお仕事を慣れて頂きます。
・保険会社の研修を受講し、商品・事務の知識を習得して頂きます。
・損保・生保募集人資格を取得して頂きます。
■構成:
人員:営業5名/事務2名(現在1名育休中)
男女:男性5名/女性2名
年齢:30代2名/40代2名/50代2名/60代1名
■当社の特徴:
「ここまで一緒に考えて貰えると思ってもいなかった…」
※弊社の営業担当がお客様から仰って頂いた本当に嬉しい一言です。
私たちは商品性や価格ではなくお客様本位の情報提供で、お客様と繋がりが持てているかを大事にし、相互確認を図りながら全メンバーの成長を目指しています。今後、新たな付加価値を提供していく為にも、年代関係なくメンバーの新しい考えやアイデアが尊重される組織を構築していきたいと考えております。そこを目指し続けていることが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
求める人物像
◼️こんな方からの応募をお待ちしております!
・誰かのお役に立つことをやりがいとした仕事をしたい!
・組織の中でチームワークを発揮し、目的を持った仕事がしたい!
・裁量を持った仕事がしてみたい!
・自分のアイデアを仲間に発信して切磋琢磨していきたい!
・金融知識を身に着け、自身のスキルアップを図っていきたい!
必須のスキル・経験
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
・社会人経験をお持ちの方
・金融知識を有する方または未経験から知識を習得して頂ける方
歓迎するスキル・経験
・FP関連資格
・生損保の経験
小澤物産株式会社のストーリー
昭和11年(1936年)の創業、食用油の卸売業として、創業者・故小澤直平が東京都品川区に店を開いたのがはじまりです。昭和23年(1948年)、小澤商店に組織変更し、戦後のエネルギー産業の発展と共に躍進を続け、昭和45年(1970年)、小澤物産㈱に社名を改称いたしました。
特に戦後は、三菱石油株式会社(現ENEOS)の特約店として石油製品を扱い、日本の高度成長期、第一次・第二次オイルショック、バブル経済の崩壊などの大きな変事に際しても多くのお客様・お取引先に支えられ創業85年の歴史を刻んでまいりました。その間、ごま油のかどや製油㈱、石油製品の㈱ENEOSフロンティア等が分離独立をしました。
弊社は創業時の熱意と培ってきた経験を土壌として、さらなる経営改革を推進し、お客様に信頼され、満足していただける企業活動に取り組んでいます。




求人情報詳細
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田7-24-5
- 最寄駅
- JR山手線五反田駅「徒歩10分」
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
■平均残業15時間以内
- 給与・待遇
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土日祝、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
- 仕事の特徴
-
選考方法
- 選考の流れ
- (1) 書類審査
(2) 面接 (1〜2回予定)
(3) 内定
※適性検査あり - 面接地
- 本社事務所にて実施
小澤物産株式会社で募集中の求人
