【FP/保険マン必見】介護のお金のセミナー

- 日時
- 2025年04月03日(木)10:00〜11:30
- 参加費
- 無料
- 定員
- 10名
- 会場
- オンライン
お申込み後にzoomのURLをお送り致します。 - 講師
▪️「介護のお金の専門家」がいない▪️
4年前
介護費の見直しを仕事に取り入れた当初
そもそも
見直したいというニーズは顕在化されてなく、認知や周知に苦労しました。
そこで
協業先を探すことにシフトチェンジし
保険業・FP・士業・介護事業者とそれぞれの専門家の方々と
1年半で100名以上と面談をして気づいたことがあります。
それは
介護のお金に詳しい専門業がないということです。
「介護のお金」というのは
どの専門家の方からも
少し守備範囲の外れた分野のようでした。
各専門家の方が
「介護のお金」の観点があれば
介護マーケットでのポジションを確立できるのではないか。
そんな専門家が増えれば
加速する高齢化社会が取り巻く問題も少しは小さくなるのではと感じています。
▼このセミナーで学べること
・介護マーケットの実態がわかる
・他では聞けない情報が知れる
・介護のニード喚起のヒントになる
・目から鱗な情報が得れる
・やりがいのあるマーケットが見える
▼セミナー内容
・介護に関するお金の実態
・専門家のいない分野がある
・知られていない制度や手続き
・シニア介護に対する国の方向性
・介護マーケットとは?
▼参加者の声
すぐ連絡入れます!
お客様で、親御さんの介護が始まった方がいましたが、お役立ちできることもわからず、「大変ですね」
「何かあったら言ってくださいね」とありきたりな返事しかしてませんでしたが、
この話を聞いてお伝えできることがありそうなのですぐに連絡して見ます。
介護の知識と介護のお金の知識は違う!
介護関係者と話しても、なぜだか話が噛み合わないと感じていましたが、理由がようやくわかりました
ブルーオーシャンということが理解できました
今後更に拡大する高齢化に関する魅力的なマーケットに関する有益なセミナーと感じました
目から鱗の情報でした
今のマーケットが宝の山であることを再認識できた。
社会貢献になり得る
介護の需要は将来的にも確実に増大する事がしっかりと根拠の元に理解でき参考になった。今後の社会問題・課題とマーケット拡大を同時に解決出来る魅力的な市場と考えており今後いつかは取り組みたいと思っており色々と参考になりました。

ファイナンシャルプランナー・事務職・企画職として、
より充実したお仕事をするなら
日本初、ファイナンシャルプランナー特化型 求人/転職情報サイト
FP Wanted! で活躍の場を広げよう!