江東区で保険ショップを2店舗展開中!未経験からでもしっかり教育を受けられる環境があります。

株式会社パンダム

東京都

  • 生命保険
  • 損害保険
設立
2002年6月
従業員数
7名
平均年齢
代表者名
堤 多紀子
本社
東京都江東区木場5-2-6 アドヴァンスビル1F

株式会社パンダムについて

当社は2002年に誕生した、総合保険代理店。
20社の保険メーカーの商品を取り扱っています。
来店型・総合代理店を2店舗運営しているので、あなたの適性に合った活躍の場が見つかります!

ほけん問屋と最近話題となっている「保険ショップ」との違いや長期にわたって皆様にご提案をつづけている「信頼」「充実」「安心」についてご説明します。

保険相談といえば、まだまだ生命保険会社の専属営業マンや、保険代理店営業マンから加入するイメージが一般的ですが、最近になりショッピングモールなどに店舗展開する「保険ショップ」で契約する方も多くなってきました。しかし、そのような保険ショップでの相談担当者は新卒からベテランまで担当者によって経験値が千差万別です。

経験値だけですべてが決まる訳ではありませんが、ほけん問屋では質の高いコンサルティングをするために、「生命保険から損害保険まで」保険全ての分野において取り扱いのできるFP(ファイナンシャル・プランナー)や、TLC(生保協会認定FP)のコンサルタントによってお客様のご対応をいたしております。生命保険と損害保険の両方のプロだからこそ本当の「保険の見直し」ができるのです。

どんなことをしているのか

自社で来店型・総合保険代理店『ほけん問屋』を運営しています。

【店舗名】
・ほけん問屋(※自社ブランド)

【企業理念】
「信頼」「安心」「充実」を長期に渡り皆様へお届けし、より豊かな生活を送るためのお手伝いを致します。お客様との3つの約束「信頼」「安心」「充実」を実践できるFP集団です。

【ほけん問屋の3つのお約束】
生命保険、損害保険だけでなくマネーマネジメントも加え、「信頼」「充実」「安心」を長期に渡り皆様へご提案をお届けできるよう日ごろより努めております。

1.[信頼]お客様に安心して相談いただくために
・個人情報保護に関係する法令(個人情報保護法)、国が定める指針、その他の規範を遵守し個人情報の適正な管理に努めます。
・コンプライアンスに則った運営を徹底します。
 (保険会社に沿ったコンプライアンス試験を定期的に受講しています。)
・お客様に必要以上にしつこいDM広告やお電話セールスは一切致しません。

2.[充実]お客様に有意義な説明と検討していただくために
・どなたにも『分かりやすい説明』と『客観的なコンサルティングサービス』を行います。
・特定の保険会社に偏らない情報提供に心がけます。
・コンサルタントは“日々”コンサルティングスキルの向上に努めます。
(認定試験や研修を実施しています)

3.[安心]お客様のご契約をお守りするために
・当社は、地域に根付いた保険代理店として運営しています。
 お客様のご契約は、いつでもご対応できるように十分な「管理」でお守りしていきます。
・保険に関する諸手続きは、ほけん問屋の窓口でお手伝いします。
 (住所変更、口座変更、給付金の請求、受取人変更など。)
・お客様の立場をお守りすることを目的として、保険業界の健全な発展に貢献します。

株式会社パンダムのストーリー

地域に愛され、地域の人に頼られる、身近な距離感でお客様をフォローできる保険のプロフェッショナルの会社を創りたい、そして地域の発展や人々の暮らしの安心や安全に貢献していきたい、そんな想いで江東区木場駅前に会社を設立いたしました。

会社紹介フォト

他の注目企業