一社専属の生命保険会社を辞めて生命保険代理店やFP会社に転職するためのポイントは?タイミング、注意点、おすすめの転職方法をご紹介
このコラムは分で読めます
このコラムの内容
生命保険営業を退職して代理店やFP会社に転職する人がいます。よく、ファイナンシャルプランナーWanted!にも相談に来られます。転職理由は様々ありますが、どのタイミングで転職するのが良いかと相談を受けることがあります。
今回は生命保険営業から生命保険代理店やFP会社への転職はどのタイミングがベストか?についてファイナンシャル・プランナーWANTED!の考えを記載していていきます。
おすすめ関連コラム:生命保険会社から転職する際のFP会社や生命保険代理店選びのポイント6選
仕事として生命保険営業を選んだ理由
一社専属(ex.⚪︎⚪︎生命保険株式会社)生命保険会社の営業は、新卒入社という方は多くはありません。中途採用で生命保険会社に転職した方がほとんどです。中途入社される方の前職は様々です。銀行、証券会社、別の生命保険会社など金融機関からの転職の場合もありますが、別業界出身で営業経験がある方もたくさん活躍されています。不動産業界や自動車業界など、少なからず前職の実務で生命保険や損害生命保険の存在が近しい業界の方は生命保険営業で働く具体的なイメージをもって転職されている方が多いです。たとえば広告業界や医療機器業界、リース営業など前職での営業経験や人脈を活かして生命保険営業として活躍される方もいます。他にも飲食店やアパレル、スポーツインストラクター、主婦から社会復帰して生命保険営業になったという方まで様々なバックグラウンドの方がいます。では入社動機としてはどのようなことがあるのでしょうか。生命保険営業のよくある入社動機をご紹介します。
仕事内容の素晴らしさ
生命保険会社への入社の経緯は、自分自身が提案を受けた生命保険の担当者経由で、その生命保険会社からスカウトを受け入社に至るケースが多いです。自分の担当の生命保険プランナーから受けた提案内容が心に刺さって、生命保険会社に転職する人がどんな気持ちで生命保険営業に転職するということです。感銘を受けた体験 自身が受けた提案や対応に深く感動し、「自分も同じように人々を助けたい」という強い思いが生まれたのでしょう。自分に提案してくれた生命保険プランナーに憧れを抱き、その人のようになりたいと思ったのかもしれません。
生命保険を通じて人々の人生や家族を守ることができるという使命感を感じ、それを自分の仕事にしたいと考える方もいます。中には自分自身が幼い頃に親を亡くして生活が大変だったからそのような想いをできるだけ他の人にはしてほしくない、また亡くなった親が生命保険をしっかりかけておいてくれたからその後も安心して生活をすることができたので、その重要性を世の中に伝えて行きたいという自身の体験から生じた使命感から生命保険営業になる方もいます。生命保険という形で社会や個人に貢献できる仕事に魅力を感じ、より直接的に人々の役に立ちたいという思いを実現しやすい仕事だと言えます。
また現在の仕事に不満や物足りなさを感じており、新しいキャリアへの挑戦に期待を抱いていたのかもしれません。生命保険の仕事や人と接する仕事や、コンサルティング的な要素に興味があり、それを実現できる場として生命保険営業を選ぶ人もいるでしょう。
魅力的な給料制度
生命保険会社は特に大手であればどの会社も福利厚生がしっかりしている会社が多いです。営業が始まると生命保険契約毎に報酬があります。また入社から2~3年の間は初期補給と呼ばれる固定給がある会社がほとんどです。報酬制度としては固定給に加えてインセンティブや歩合制があります。努力次第で大きな収入を得られる可能性があります。固定給だけの仕事と比べ、上限のない収入チャンスがあります。成果が直接収入に反映されるため、自己啓発やスキルアップへの強い動機付けになることもあります。自分の頑張りが数字として明確に現れるため、達成感や自己効力感を得やすくなるというメリットがあります。能力や努力が正当に評価され、年功序列ではない公平な評価システムと言えるでしょう。目標達成による成功体験を積み重ねることで、自信とさらなる成長につながるという人性においての好循環も期待できます。個人事業主に近い働き方ですが、社会生命保険や福利厚生も充実しており、また事業を営む上での面倒な事務仕事もないので、起業されている方にとっては羨ましいシステムに思えるかもしれません。
自由な働き方
生命保険営業は時間的に自由度の高い仕事です。時間の自由度が高い仕事ができることにはメリットがたくさんあり、一般的なサラリーマンからしたら羨ましく感じることも中にはあるでしょう。まずワークライフバランスの実現 、家庭と仕事の両立が比較的容易です。 子育てや介護など、個人の生活状況に合わせた働き方ができます。趣味に時間を使いたいという人も多く、平日の日中にそうした活動を行うことも可能です。資格取得など、キャリアアップのための学習時間を確保しやすいというメリットもあります。また自分のペースで仕事ができるため、精神的なストレスが軽減されます。 例えば混雑時間を避けての移動など、柔軟な行動が可能です。時間の融通が利くことは、副業や複業との両立が比較的容易になるということも言えるでしょう。
このように、時間の自由度が高い生命保険営業の仕事は、個人の価値観やライフスタイルに合わせた働き方を実現できる可能性が高いです。自己実現や社会貢献など、個人の価値観に合わせた働き方ができます。
会社の理念に共感
生命保険会社は素晴らしい理念を持っていることが多いです。生命保険会社の理念は、多くの場合、顧客の生活や事業を守り、社会に貢献することを目指しています。お客様一人ひとりに焦点を当て、単に生命保険を提供するだけでなく、顧客の人生全体の安心と健康を支援することを目指しています。また、誠実さと倫理的な行動を重視し、社会的責任を果たすことも強調されています。こうした会社の理念に共感し、「この会社の一員として働きたい」と考える人も多いです。
大手企業だからこその安心
一社専属の生命保険会社は多くの場合、日本の中でも超大手企業の部類に入ります。大手企業で働くことの安心感や充実感はあるでしょう。多くの場合、生命保険代理店やFP会社は一般の人向けにはほとんど名前が知られていません。一方で生命保険会社にはネームバリューやブランド力があります。教育制度や研修機会が充実しており、また福利厚生も大手企業レベルのサービスを享受できることは大きなメリットです。オフィスも多くの場合各エリアの一等地に構えており、内装も綺麗です。働きやすい環境が整備されており、大手企業に在籍しているということで安心感が得られることはあります。
生命保険営業が転職を考える理由
そのように働くメリットの多い生命保険営業の仕事から、同じ業界の中で生命保険代理店やFP会社への転職を考えるのはどのような理由があるのでしょうか。筆者の経験上、大きく分けると以下の3つの理由があります。
もっとお客様に貢献したい
1社の商品しか取り扱えないということは商品ラインナップが少ないことを意味します。お客様のニーズが自社の商品では応えきれない時に転職の検討を始める方はたくさんいます。例えば積立を生命保険で検討しているお客様に対して自社の商品ではお客様の要望を満たせない(ex.ドル建ての商品や投資信託型の商品がない、または商品があっても商品力が高くない)ということが営業現場に立つ生命保険営業にとって大きなストレスになることがあります。また他のケースでは医療生命保険に加入希望のお客様に持病などがあるときに、自社の商品では引き受けできないが他社のものでは引き受けることが出来る場合があるなど、お客様のニーズは掴んでいるにもかかわらず提案や契約ができないシチュエーションは一社専属で生命保険営業する限りよく訪れます。このような理由でもっとお客様の期待に応えたくて転職を検討するケースはよくあります。
見込みお客様の開拓に苦戦する
生命保険の営業が好き、お客様に貢献できている素晴らしい仕事だと感じている。ただ、成績がなかなか挙がらない。そんな時に成績が挙がらない理由を振り返ると、生命保険の提案を聞いていただける人が見つからない、お客様からのご紹介がなかなか頂けない、活動量を増やす努力はしているが成果になかなか結びつかないといった理由があげられます。生命保険のお話をさせて頂ける機会さえあればお客様のお役に立てる自信はあるのに、その機会をつくるところまでが簡単ではないということが生命保険営業の一番大変な点だと言われる点です。知人や紹介を頼るだけでは半年から1年で見込みのお客様は尽きてしまうので、もっと様々な方法で顧客にアプローチしていく必要があります。しかし生命保険は長期的な商品のため、顧客との信頼関係構築が不可欠ですが、これには時間と労力がかかります。多くの場合、ノルマや販売目標があるので時間がかかる顧客開拓から売上目標を達成し続けることは難しいことであり、プレッシャーも大きいです。そのような中一生懸命に営業活動をしても、生命保険勧誘に対して否定的な反応を示す方もいるので、精神的なストレスがかかります。
会社や上司との価値観との不一致
新商品が発表されると販売目標が会社から求められることがあります。ただ、その商品の商品性や商品力について生命保険営業本人が「お客様にとって自信をもってご提案できるものだ」と納得していないと、お客様にその商品を熱意を持ってオススメすることができません。月末になって、目標まで残り●●件!という張り紙をみて急にふと、何の為に仕事をしているのだろう、と感じてしまう方もいます。お客様の最善の利益を考えたい営業担当者と、売上を重視する会社との間で価値観の衝突が生じ、内的葛藤を感じることがあります。会社の方針に従わないことで、業績評価に悪影響が出る可能性があり、昇進や報酬に関する不安が高まることもあるでしょう。
また生命保険営業に限った話ではありませんが、マネージャーなど上長との関係がうまくいかないと仕事を続けることを難しく感じます。進捗報告や月次目標などをマネージャー面談で話すことが多々あり、会社の方針やチームの営業方針に馴染めていないとそういった時間が苦しく感じてしまいがちです。これらのストレスに長期間さらされると、バーンアウトや離職につながる可能性が高まります。
生命保険代理店やFP会社の仕事に魅力を感じるところ
上記のような理由で生命保険会社の退職を考える場合、次の候補先として生命保険代理店やFP会社に転職する選択肢があげられます。生命保険代理店やFP会社にはどのような魅力があるのでしょうか。解説していきます。
提案できる商品の幅が広がる
取り扱える商品が増えるのでお客様への提案幅が広げられる。一社専属での生命保険営業では出来なかった提案ができるようになり、よりお客様一人一人にあったコーディネイトが可能になります。一社専属の生命保険営業の場合、自社商品のみをお客様に提案することになるので、最終的に自社商品に加入することが提案のゴールになるように、結論から逆算してお客様へのヒアリングや提案を進める方が多いです。一方で取り扱いの幅が広がればお客様の課題やニーズをしっかり把握できれば、たくさんの商品(選択肢)から解決策を提示することが可能です。「~ということがご不安なんですね。そうであれば、こういった生命保険がありますよ。」商品が多く提案できる幅が広いことで、お客様のいろいろな状況やニーズに対応できる選択肢が広がります。この例のように「お客様の状況がそういうことであれば、商品は〜などが良いですね」というお客様目線での提案に繋げ易くなります。
見込み顧客を探さなくても良い
(※この点は転職する生命保険代理店やFP会社によっても異なります。)面談機会さえあれば成績は残せるけど、面談機会を得ることがなかなか難しい。この点が一社専属生命保険で働く生命保険営業の大きな悩みの1つです。こうした問題の解決として生命保険会社の中には会社への商品へのパンフレット請求をされたお客様や既存のお客様(退職者が契約したお客様)のフォロー、学校や会社への入館許可証がある職域マーケットを提供している会社もありますが、方針やスタンスは生命保険会社によって異なります。また提供の量が十分ではないこともあります。
この点、生命保険代理店やFP会社の中には独自の集客ノウハウや業務提携案件を持ち、社員により多くの商談機会を提供している会社があります。生命保険会社では解禁されていないことが多いインタネットマーケティングなどが生命保険代理店やFP会社だとできる、また業務提携スキームが盛んに行われているなどにより、見込み顧客はいるのに担当できるFPが足りていないという会社もあります。生命保険代理店やFP会社の集客事情については別のコラムで詳しく解説しているので、興味のある方はそちらをご覧ください。
働き方の自由
ファイナンシャルプランナー(FP)や生命保険営業としてハイパフォーマンスを安定して達成できるようになると、どのような働き方をしても売上がつくれるようになるので、勤務スタイルの自由度が広がります。
生命保険業界やファイナンシャルプランナーを目指した理由の1つに働く時間の自由度やライフワークバランスを掲げていた人にとっては、生命保険代理店やFP会社に転職することで、それがより達成しやすくなります。一社専属の生命保険会社も他業界の会社と比べると働き方の自由度は十分高いですが、生命保険代理店やFP会社に在籍すると、よりその自由度は高まる傾向にあります。
高い報酬
生命保険代理店やFP会社では成果に直結した報酬体系のため、高業績者はより高い収入を得られることが多いです。上述した営業のし易さやマーケット開拓が進んでいる分、同じ時間働いても個人の実力次第では高い売上を挙げられることも理由としてあります。なぜ生命保険代理店の報酬が高いのかについては別の記事でも詳しく解説しているので興味のある方はそちらをご参照ください。
一緒に働きたい人を選べる
生命保険会社では配属や会社で決められたり、異動は難しいケースがありますが、生命保険代理店やFP会社ではもっとルールが自由なことが一般的であり、元同僚や尊敬する人など、自分の働きたい人と一緒に働けるチャンスがあります。一緒に働きたい人と同じ職場やチームで働くことは、個人のモチベーションやスキルアップに大きな影響を与えます。信頼できる仲間と働くことは、仕事への意欲を高めることに一役買います。価値観や想いが共感できる仲間と働けることでチームの一体感が生まれます。困ったことや悩んだ時の助け合い、共に勉強や研鑽をするなどが可能です。誰と一緒に働くかという点も職場選びにおいて重要な要素です。
生命保険業界経験年数ごとの転職パターン
生命保険営業の経験をどの程度経験した人が、どんな転職ができるか、どんな転職先がオススメかなどについて、経験年数向けにご紹介します。
入社半年以内の場合は転職不可能
入社から半年以内に生命保険代理店やFP会社に転職するのは難しいと考えておいて方が良いでしょう。経験が浅すぎる、忍耐力が足りない、困難を乗り越えられないなどと見なされてしまいます。少なくとも半年間、15~20人のご契約経験があることは最低限必要かと思われます。ここまでできなくして「生命保険営業がつらい」「転職したい」と考える人はそもそも別の業界、別の職種への転職をオススメします。
経験半年〜2年未満で転職する場合は「出直し転職」
勤続期間が2年未満の場合は、もう一度生命保険代理店やFP会社で教育やトレーニングを受けるところから含めてやり直すことを前提にした転職と考えましょう。営業経験があることや生命保険契約のルールを知っていることは多少評価されます。これまで生命保険営業に苦戦していた場合には教育に強みのある生命保険代理店やFP会社、固定給がしっかりある会社でやり直すのがお勧めです。こうした会社で一度しっかり生命保険セールスのスキルや営業の基礎を学んで、経験を積んだ後にもっと高い自由や報酬を望むのであれば成果報酬型の生命保険代理店、FP会社に転職するというキャリアも考え方の1つとしてはあるでしょう。転職が早いからといって卑屈に考えることはありません。自身の課題や解決すべき点は明確にしつつ、むしろ成功を掴む時期が早くなると前向きに捉えましょう。
経験2~4年は「ある程度戦力として採用」
生命保険営業で2年以上勤め、営業経験やスキルが身についてきた時が生命保険代理店やFP会社へも転職しやすい指標の一つになります。経験をしっかり積んでいれば生命保険代理店やFP会社からも即戦力とみなしてもらえるので転職先を選びやすい状態と言えます。自身のライフスタイルや求める条件で転職先を考えると良いでしょう。もちろんMDRTなどの受賞経験があると、どの会社にも転職し易くなります。
一社専属の生命保険営業から生命保険代理店やFP会社に転職するタイミング、考え方
転職のタイミングはあくまで個人の状況や目指すキャリアや価値観によって異なりますが、ここでは生命保険代理店やFP会社に転職する場合の一般的なタイミングや転職の考え方を下記に記載します。
参考:みんな何を考えて転職する?1社専属の生命保険会社からFP会社や生命保険代理店に転職した人の転職理由7選
タイミングは人それぞれ
キャリアゴールや人生の優先順位が人によって異なるため、転職のタイミングも変わります。生命保険営業として同じような悩みを持っていても、「まだもう少しこの会社で続けよう」という人もいれば「早めに代理店に転職した方が良い」という人もいます。経験を十分に積んだと感じるタイミングにも個人差があります。現在の年齢や家庭の状況、良いご縁があるかどうかなどもポイントになるでしょう。タイミングは人それぞれなので、自分でしっかり考えることが重要です。
同僚の慰留の意見に流されない
転職を決意した際に、同僚から退職を思いとどまるよう説得されることは珍しくありません。しかし、自分のキャリアに関する重要な決断を下す際には、他人の意見に惑わされすぎないことが非常に重要です。同僚はあなたとは異なる立場や状況にあり、あなたの全ての事情を理解しているわけではありません。同僚との良好な関係を維持したい気持ちは理解できますが、それとキャリア決断は別問題として考えます。他人の意見に流されて決断を変えてしまうと、後になって「あの時転職していれば」という後悔を抱く可能性もあります。現在の快適さや人間関係だけでなく、5年後、10年後のキャリアを考えてみましょう。転職先で得られる新しい経験、スキル、人脈などのポジティブな面に焦点を当てることも重要です。転職に迷うなら、同僚のみではなく信頼できる第三者(家族、メンター、キャリアコンサルタントなど)に相談し、より客観的な視点を得ることをオススメします。
関連コラム:元同僚の紹介で保険会社から生命保険代理店やFP会社に転職するメリット・デメリットについて
ズルズル仕事を続けることはやめる
転職を考えながらも「お客様を裏切ることになるのではないか」「会社を変えたからと行って本当に成功するのか不安」という理由で悩んでいるうちにズルズルと現職で仕事を続けてしまうことがありますが、これは絶対にオススメできません。なぜなら、その時間の分、新しいスキルや経験を得る機会を逃すことにつながってしまうからです。同じ環境に留まることは、結局のところ成長の機会が限られる、何も変化がないという結論に終わることの方が圧倒的に多いです。やりがいを感じられない状態で仕事を続けることはストレスが蓄積することにも繋がり、ストレスが溜まっていくと自分自身で想像していたよりもはるかに体調やメンタル状態に悪影響を及ぼしてしまい、この業界で仕事を続けること自体が嫌になってしまうということにつながりかねません。それは自分自身の成功のチャンスを失うことだけではなく、家族、お客様、会社、同僚皆に迷惑をかけることもあります。正しい時期に転職をしないことは実は大きなデメリットになり得ます。転職を真剣に考えている場合は、慎重に検討しつつも、適切なタイミングで行動に移すことが重要です。
意固地にならない
「この会社が好きだから」「この会社出なければ生命保険の仕事を続ける意味がない」という理由だけで転職を躊躇う方がいます。転職して再スタートを切って成功することに具体的なイメージを持てていなかったり、リスタートして成功する自信がない、リスタートするということを自分のプライドが許さないというような人もこういった理由を話すケースがあります。しかし、そこには多くのデメリットがあります。転職すれば成功するチャンスがあるのにも関わらず、その機会を失うことに繋がります。上述の理由で他の業界に転職しても多くの場合平均的な会社員などに戻ることになるので、そこから再び成功することは難しいです。人生には特には多くのピンチもあり、そこを乗り越えることで成功や幸せのチャンスを掴めることもあります。せっかく生命保険営業の経験もしてきたのに、自らの思い込みや小さなプライドが捨てられずに成功のチャンスを逃してしまうことはとてももったいないことです。
関連コラム:「生命保険会社の営業を辞めたい、でも...」生命保険営業が退職をためらう理由7選、またその際の気持ちが楽になる対処法をご紹介
自分に何が足りていないのかを見極める
自分に足りていないものが何なのかを見極めること、その足りていないものが埋められるのであれば転職することが成長や成功につながります。セールススキルがない方はセールストレーニングの充実している会社に転職しましょう。セールススキルに自信はあるけれど見込み顧客に困っている方は見込み顧客の提供のある会社に転職しましょう。不安定な収入体系が不安で落ち着いて腰を据えて仕事に取り組めない人は固定給のある会社に転職しましょう。全て自分でできるけどもっと高い成功を望む方は、自由度やコミッションレートの高い会社に成功しましょう。自身の足りていない点をしっかり把握し、それを解決できる環境でなければ転職してもまた失敗をする、ということに繋がりますので安易な転職はオススメしません。
おすすめ関連コラム:東京海上あんしん生命から生命保険代理店の紹介を受ける、そのカラクリとは?生命保険募集人のメリット・デメリットも記載
キャリアに迷うならFP Wanted!の活用がオススメ!
転職することを既に決意している方は、思い切ってその環境に飛び込んでいく意気込みも必要でしょう。一方で転職に迷いがある、本当に保険業界に転身して大丈夫か不安だ、という場合は後から後悔しないためにも慎重に考えてみるのも1つの手段です。
FP Wanted!はFP会社/生命保険代理店転職をサポートするための様々な機能を搭載!
1.求人検索
ファイナンシャルプランナーWanted!ではファイナンシャルプランナー(FP)/生命保険業界で自分により適した企業や求人を見つけることが可能です。大手求人サイトには掲載していない求人も多数あり、また業界特化型サイトならではの詳細な情報を掲載しています。FP Wanted!のおすすめポイント(強みや差別化ポイント)では、同じように見えるFP会社/生命保険代理店でもどのような違いがあるのかが良くわかります。求人検索はエリアや様々な条件で検索ができ、中にはカジュアル面談などに対応可能な会社もあります。
2.個別カウンセリング
ファイナンシャルプランナーWanted!ではファイナンシャルプランナー(FP)や生命保険業界の経験者、未経験者に向けてキャリアカウンセリングを全国で無料で実施しています。転職に迷う、これから転職を考えているが不安を感じる点がある方はカウンセリングを受けてみましょう。ファイナンシャルプランナー(FP)や生保営業マンとして、どのようにキャリアを積んでいくべきか、どうしたら成功に近づくか、FP経験のあるキャリアアドバイザーが丁寧に個別カウンセリングを行います。インターネットでは書けない業界事情やキャリアの考え方などをあなたの状況に合わせてお話しします。
例えば顧客開拓に自信がない方であれば、既存契約リストや業務提携案件など行き先のある会社、固定給与のある会社など、「よりストレスが少なく成功確率が高い」という条件で働ける会社を選定、ファイナンシャルプランナー(FP)業界でキャリアをスタートできる会社のご紹介も可能です。
3.セミナー参加
ファイナンシャルプランナーWanted!ではセミナーも随時開催しています。情報収集をすることはキャリアを考える上でも非常に重要です。そうした際にセミナー参加は大変役に立ちます。キャリアプランや転職を考える上で参考になる情報が得られたり、セミナー参加を通して求人情報だけでは分からない企業の特徴や代表の思いや人柄なども分かります。
ファイナンシャルプランナー(FP)の会社、生命保険代理店への求人マッチングがより行えるようになることで、この業界に貢献したい、そしてその先にいるお客様や社会に貢献したい。そのような思いでサイト運営をしております。
ファイナンシャルプランナー(FP)や生命保険営業を目指す方はぜひファイナンシャルプランナーWanted!をご活用ください。
このコラムもおすすめです
ファイナンシャルプランナー・事務職・企画職として、
より充実したお仕事をするなら
日本初、ファイナンシャルプランナー特化型の求人・転職情報サイト
ファイナンシャルプランナーWanted!で活躍の場を広げよう!