
【FP転職者インタビュー】大手FP会社からのキャリアチェンジ、その決断の裏側は?
このコラムは分で読めます
このコラムの内容
新しい職場でのスタート
【吉村】
石原さん、この度はご入社おめでとうございます。まずは、新しい職場での数日間はいかがでしたか?
【石原さん】
ありがとうございます。おかげさまで、とても楽しく過ごさせていただいています。職場の皆さんが本当に優しくしてくださって、安心してスタートを切ることができました。
【吉村】
それは何よりです。環境に早く馴染めているようで安心しました。
【石原さん】
はい。特に同じような時期に入社した同年代の仲間がいて、すごく心強いです。吉田さんとは早速お話しさせていただいて、とても助かっています。
転職を決意したきっかけ
【吉村】
さて、本日は少し時間を遡って、今回の転職活動についてお話を伺えればと思っています。まず、そもそも転職を考え始めたきっかけはどのようなことだったのでしょうか?
【石原さん】
はい。一番のきっかけは、前職の会社の経営状況が少し不安定になってしまったことでした。このままこの仕事を続けていく上で、どうすれば将来にわたって安定して働けるのかを真剣に考え始めました。
【吉村】
会社の状況にご不安を感じられたのですね。具体的にはどのような状況だったのでしょうか?
【石原さん】
はい、経営面での不安が大きかったです。具体的には、業務改善命令が出てしまい、そこから新規の案件がまったく入ってこなくなってしまったんです。お客様からのニーズに応えることができない状況が続き、これが転職を決意する上で非常に大きな要因となりました。
【吉村】
なるほど。それはお仕事をする上で、かなり厳しい状況ですね。そうした中で、次の職場にはどのようなことを期待されていましたか?
【石原さん】
もともと私がその前の会社を選んだ理由が、「自分のチームを作り、メンバー全員が成功できる環境で働きたい」という強い思いがあったからなんです。ですので、今回の転職でもその軸は変わりませんでした。新人の育成に直接関わることはできなくても、育成のサポートができるような環境で、チーム一丸となって目標に向かっていけるような会社がいいなと考えていました。
ファイナンシャルプランナーwanted!との出会い
【吉村】
ありがとうございます。チームでの成功や育成への関与が大きな軸だったのですね。では、数ある転職サービスの中で、弊社「ファイナンシャルプランナーwanted!」にお申し込みいただいた時のお気持ちや、期待されていたことについて教えていただけますか?
【石原さん】
正直なところ、最初はDODAやリクナビさんのような大手の転職サイトと同じようなイメージでした。登録したら、いろいろな保険代理店を紹介されるのかな、くらいに思ってご連絡したのが本音です。
【吉村】
そうだったのですね。実際に私とお話ししてみて、その印象は変わりましたか?
【石原さん】
はい、全く違いました。吉村さんが本当に「いい人」だったので…(笑)。最終的に決断できたのは、吉村さんの存在がとても大きかったです。
【吉村】
ありがとうございます(笑)。大変嬉しいのですが、どのあたりでそのように感じていただけたのでしょうか?
【石原さん】
まず、とても落ち着いて話されるので、こちらも安心して本音を話しやすかったです。私の話を親身に、じっくりと聞いてくださる姿勢が印象的でした。過剰なリアクションなどもなく、一つ一つの言葉を真摯に受け止めてくださって。それに加えて、LINEでのやり取りのレスポンスが驚くほど速かったんです。その迅速で丁寧な対応が、大きな信頼に繋がりました。
入社の決め手となった「誠実さ」と「理念への共感」
【吉村】
そう言っていただけるとカウンセラー冥利に尽きます。ご紹介した会社の中で、最終的に現在の会社に決められた理由や、悩まれていた他の会社との違いについて、詳しくお聞かせいただけますか?
【石原さん】
一番の決め手は、社風と「誠実さ」です。ご紹介いただいた中で、転職先に決めた会社が最も誠実な会社だと感じました。みんなで一緒に頑張っていこうという前向きな雰囲気も魅力的でした。
【吉村】
その「誠実さ」というのは、具体的にどのような点で感じられましたか?
【石原さん】
まず最初に感じたのは、コンプライアンスに対する意識の高さです。ここがしっかりしているということは、真面目に仕事に取り組んでいる会社なのだなと強く思いました。そして、それ以上に心を動かされたのが、「お客様を第一に考える」という姿勢です。自分の利益だけを追求するのではなく、本当にお客様のためになる提案ができる。その理念が、私の価値観とぴったり合っていると感じました。
【吉村】
ご自身の仕事に対する価値観と、会社の向かう方向性が一致したということですね。
【石原さん】
はい、まさしくその通りです。ここなら自分の信念を曲げずに、胸を張って仕事ができると思いました。
今後の目標と、吉村の貢献
【吉村】
素晴らしいですね。それでは最後に、せっかく新しいスタートを切られたわけですから、今後の抱負や目標について教えていただけますか?
【石原さん】
実は、まだ明確な目標というものは探し中です(笑)。それを探すことが当面の目標かもしれません。ですが、自立して長く働いていきたいこと、また採用にも貢献したいという思いが強く、2〜3人は自分の手で採用したいと考えています。
【吉村】素晴らしい目標ですね。転職活動も短期間で大変だったと思いますので、まずは無事に入社できたことを喜びつつ、これからじっくり目標を定めていってください。
【石原さん】
本当にそうですね。実は今回入社が決まったのは、本当に吉村さんのおかげなんです。当初、出社の条件が私の希望と合わず、一度は諦めかけました。
【吉村】
そうでしたね。出社の頻度について、石原さんのご希望を叶えられないかと会社側に掛け合ってみました。
【石原さん】
はい。吉村さんが間に入って会社側と掛け合ってくださったおかげで、条件を調整していただき、入社することができました。本当に感謝しかありません。あの時、諦めずに相談してよかったです。
【吉村】
いえいえ、とんでもないです。石原さんのような優秀な方が仲間になることは、会社にとってもプラスになりますから。今回の件をきっかけに、会社側もよりフレキシブルな働き方を取り入れる良い機会になったと思います。石原さんの今後のご活躍が、私にとって何よりの喜びです。また何か困ったことがあれば、いつでも気軽にご連絡くださいね。
【石原さん】
こちらこそ、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
このコラムもおすすめです
-
【FP転職者インタビュー】未経験から保険代理店(保険ショップ)へ転職。ファイナンシャルプランナーWanted!のカウンセリングでキャリアの選択肢が明確になった
コラムを読む -
【FP転職者インタビュー】1社専属でも成功したのになぜFP会社に転職?FP Wanted! のカウンセリングで将来の道が見えた!
コラムを読む -
【FP転職者インタビュー】「資格移管のため1ヶ月以内に転職先を決めたい....」FP Wanted! 転職相談で"スピード"と"納得いく転職"の両立を実現
コラムを読む -
【FP転職者インタビュー】2社の保険代理店に在籍したがうまく行かず。FP Wanted! のネットワークと調整力で教育体制の充実した保険代理店に入社を実現!
コラムを読む -
【FP転職者インタビュー】保険代理店でも会社によって全くスタンスや特徴が異なる。転職エージェント(FP Wanted! )の活用でミスマッチを解消
コラムを読む -
【転職者インタビュー】建築施工管理からFPへ。自分のやりたいことを見つめ直し、未経験からファイナンシャルプランナーに挑戦!
コラムを読む
ファイナンシャルプランナー・事務職・企画職として、
より充実したお仕事をするなら
日本初、ファイナンシャルプランナー特化型の求人・転職情報サイト
ファイナンシャルプランナーWanted!で活躍の場を広げよう!


