自転車保険はインターネットと保険代理店経由のどちらで加入するのが良いのか。双方のメリット・デメリットを解説
このコラムは分で読めます
このコラムの内容
自転車保険解説シリーズの第3弾です。今回は引き続き、「保険のたかはし」の高橋智之さんに自転車保険はインターネットで加入するのが良いのか、代理店経由で加入するのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットについて伺いました。
参考コラム:自転車保険に加入する重要性、自転車保険の保険料やオススメの補償内容、注意点について解説
【保険のたかはし】
〒274-0071千葉県船橋市習志野2丁目8番17号
▼お問い合わせ先:toufuya-t@tbz.t-com.ne.jp
https://www.nisshinfire.co.jp/agency/shop/chiba/802169/index.html#company
1.保険加入の最適化や事故対応が代理点の強み
[吉村] 今日は、自転車保険をインターネットで加入するのと、代理店経由で加入するのでは、どちらが良いのかについて伺いたいと思っています。それぞれのメリットやデメリットについて詳しくお聞かせください。
[高橋] はい、かしこまりました。
[吉村] まず大きく分けると、ネットでの加入と代理店経由での加入があると思いますが、それぞれの選択肢には異なるメリットがあるように思います。例えば、代理店経由だと保険内容を相談しながら決められますし、事故が起きた際の対応もサポートしてもらえるようなイメージがあるのですが…。
[高橋] そうですね、まさにその通りです。代理店を通じて加入するメリットの一つは、他の保険とのバランスを考えながら自分に合った内容を選べる点です。代理店の担当者がいれば、万が一事故が起きた際に、申請手続きのサポートも受けられますし、スムーズに保険金を請求できます。代理店は事故対応まで任されているので保険金の請求までスムーズにできたり、保険会社と給付に関して交渉ができる点など調整力がインターネット加入にはない強みになりますかね。
2.インターネットでの自転車保険加入が向いている人
[吉村] なるほど、確かに事故時のサポートは重要ですね。では、代理店経由のデメリットはありますか?
[高橋] インターネットの商品はとにかく保険料がやすいことを強調しているので、代理店経由で加入すると、保険料が少し高くなることがあります。例えば、ネットで年間1万円で加入できる保険が、代理店を通すと1万2千円になるケースもあります。先述の代理店で保険に加入するメリットを加味して、その2千円の違いが高いと感じるか、安心感のために価値があると感じるかは、お客様の選択次第です。
[吉村] そうですね、保険料が異なる理由も理解できました。インターネットでの加入に向いている人と、代理店での加入が向いている人、それぞれの違いについても教えていただけますか?
[高橋] 自分で手続きを進めたり、保険内容を確認したりするのが得意な方は、ネットでの加入が向いていると思います。ただし、万が一の事故対応に不安がある方や、交渉や請求手続きを代理店に任せたい方には、代理店経由の方が安心ですね。資料を揃える手間も省けますので、負担も少ないと思います。
3.損害保険代理店の探し方
[吉村] インターネットでの加入だと、対応してもらえる範囲に制約があることがよくわかりました。ただ疑問があるのですが、損害保険代理店を探すというのは簡単ではないように感じますが、どのようにして代理店を探せば良いのでしょうか?
[高橋] 代理店を探す際は、保険会社の公式ウェブサイトから最寄りの代理店を検索できます。
[吉村] 普通に保険の見直しをお願いしたいだけど...とお電話すれば対応いただけるものなのですかね?
[高橋] はい、もちろんです。
[吉村] 地理的に離れたへの代理点でも問題はないのですね。災害時のリスク分散の観点からも、自宅と契約する代理店が離れていた方がいい場合もあるのでしょうか?
[高橋] それもありますね。例えば、千葉に住んでいる場合、同じエリアに住んでいる代理店も一緒に被災してしまう可能性があります。そのため、別の地域の代理店に頼む方がリスク分散につながるという考え方もあります。ただ近くに住んでいる代理点に依頼する方が安心できるということが多いとは思いますが..。
[吉村] 確かに、そうですね。あとはしっかりサポートしてくれる担当者を選ぶのが、ユーザーにとって重要だと感じます。
[高橋] おっしゃる通りです。損保の場合、直接会わなくても電話やオンラインでの対応が可能です。家の近さも大事ですが、親身に対応してくれる担当者と出会うことが何よりも大事ですね。
4.保険会社よりもこまめに対応できる頼れるパートナー
[吉村] そうですね。ちなみに、高橋さんの会社では、どのような点を強みとしているのでしょうか?
[高橋] 弊社では、365日24時間対応を強みとしています。お客様からも安心感が得られているようで、朝早くや深夜の事故にも対応してきました。保険会社は土日や早朝、平日夜は対応不可ですが、当社ではそういった時間でも対応可能ですので、迅速に事故処理ができます。
[吉村] それは心強いですね。ネットでの加入だと、夜間や休日の事故対応で困ることもありそうですが、高橋さんの会社のような代理店経由だとそうした不安も軽減されますね。
[高橋] はい、ネットの保険ではオペレーターが対応する事故受付センターがあるものの、手続きは翌営業日まで進まないことが多いです。その点、弊社では即時にアドバイスを提供し、次の手続きの流れをお伝えしています。
[吉村] なるほど。そういった対応の手厚さが代理店経由の強みですね。万が一の時は頼りになりますね。
このコラムもおすすめです
-
FP/生命保険業界の外部研修や勉強会には無料と有料の研修の2種類がある。それぞれのメリット、デメリットを解説
コラムを読む -
自転車ユーザーが知っておくべき2024年11月からの道路交通法の改正
コラムを読む -
自転車保険選びのポイントをレクチャー。自動車保険、火災保険との違いや保障内容の重複に注意が必要!
コラムを読む -
自転車保険に加入する重要性、自転車保険の保険料やオススメの補償内容、注意点について解説
コラムを読む -
FP/保険業界にはどんな外部研修がある?研修の種類や特徴、入会検討時の注意点を解説
コラムを読む -
FP相談、保険相談リーズが決まらない?よくある失敗例7選と失敗する人の特徴をご紹介
コラムを読む
ファイナンシャルプランナー・事務職・企画職として、
より充実したお仕事をするなら
日本初、ファイナンシャルプランナー特化型の求人・転職情報サイト
ファイナンシャルプランナーWanted!で活躍の場を広げよう!